東南アジア旅行記10〜アンコール・トムとタ・プローム〜

[前記事] 東南アジア旅行記9〜世界遺産アンコール・ワットで仏像の手相観察〜

[最初の記事] 東南アジア旅行記1〜タイ行きの飛行機〜

2014年9月15日 カンボジア アンコール・トム

 

「カンボジア=アンコール・ワット」といっても過言ではないのですが

アンコール・ワットの北北西にあるアンコール・トムも魅力的な遺跡のひとつです。

おそらくツアーなどで行けば、まとめて連れて行ってもらえるんじゃないでしょうか。

 

IMG_1065

 

文字通りデカイ アンコール・トム

 

アンコール・トムの「トム」はクメール語で大きいという意味だそうです。

IMG_1062

 

敷地面積的にも、アンコールワットより大きく、やっぱり四方は川に囲まれています。

 

カンボジアって雨ばっかり降ってジメジメしていますから、夏の富山をさらに暑くしたような感じです。

水が多いからなのか、水を使うのがうまいというか、水に慣れているという感じがします。

IMG_1067

 

 

 

やっぱりこういう濃い顔の国の人たちが作ると…
IMG_1053

 

 

仏像も濃い顔になるんですね…

 

IMG_1052

IMG_1047

日本の仏像がいかに薄い顔が多いか思い知らされます…。

IMG_1048

 

「とりあえず女神様は踊らせておけばいい」と言わんばかりに女性っぽい神様はフニャフニャと踊らせています。

IMG_1040

 

9世紀頃まではヒンドゥー教が国教だったカンボジアですが

何度もトップが入れ替わり、12世紀ごろには仏教とヒンドゥー教がミックスされる形になります。

現在では、カンボジア人の9割が仏教徒です。

日本は仏教を神道とミックスさせちゃうし、仏教の柔軟性にはやはり不思議な魅力があります。
IMG_1045

 
IMG_1035

 

タ・プローム寺院

 

映画トゥームレイダーの撮影でも使われたということで、雰囲気がありますね。

IMG_0971

IMG_0953

 

このお寺は、先ほどのアンコール・トムとは逆で

12世紀末に仏教の寺院として建立されてますが、のちにヒンドゥー教の寺院として改修されています。

IMG_0968

 

ローマのパンテオンも途中からキリスト教の集会場として使われたり

建物をそのままにして、宗教を変えるっていうのはどこでも行われていたんですね。

現代風に言うと「居抜き工事」といったところでしょうか。ファミマだったところがセブンに変わるみたいな感じですかね。

IMG_0946

IMG_0942

 

学生の日本人観光客たちが「ONE PIECEの空島みたいだ!」と騒いでいるのを聞いて

「いやいや逆でしょ…」と一人ツッコミ。

 

 

IMG_0994

IMG_0987

 

自分の吉方位である、年盤西南西一白水星同会を使用してきただけあって

水生木(すいしょうもく)のエネルギーをたっぷり補給できて、来た甲斐がありました…。

IMG_0973

IMG_0990

 

旅は続きます…。

 

にしけい

 

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

小学生でもすぐに読める風水・地相・家相の本を書きました。読まれた方の頭の片隅に「風水・地相・家相ってこういうことをやっているのか」というイメージが少しでも残れば幸いです。

手相の入門書としてたくさんの方々に読んでいただいる1冊です。

日本で初めて花札を占いのツールとして体系的にまとめた入門本です。気持ちや感情の変化を読み取ることに長けた占いです。

方位作用?吉方位?凶方位?距離…気学の気になることを身をもって実験・検証した記録を綴った1冊です。失敗や家族を巻き込みながらも得られた「気学の本当のところ」をまとめています。

「手相占い」というものをバラバラに分解してこうなっているのかと観察する1冊なので、正直手相占いに夢や幻想を抱いている人は読まない方がいいです。でも、それが夢や幻想だと気付きつつある人には「薄々気付いていた曖昧なこと」を完全にぶっ壊してスッキリさせる1冊です。

気学(方位・家相・地相・墓相)はもちろんのこと、易、花札占い、手相、人相、顕現相術など幅広い占いでご活用頂けます。

占い・暮らしに役立ちそうなお話・講座のお知らせなど月に1〜2回配信中です。

ブログや無料メルマガでは書けない記事やよりクローズな話を月2回配信するメルマガです。

お買い物カゴ
上部へスクロール