
【梅花心易アプリ「卦ポン」リリース記念】卦ポンを使って占えるようになる講座
今日は神保町で安達さん(@naotoada )とミーティング兼情報交換兼ランチ。 トライアンドエラー慣れしている四緑強めの2人でコソコソとまた新しいものを作っていきます。 — にしけい/Nishikei (@nishik
お知らせ
今日は神保町で安達さん(@naotoada )とミーティング兼情報交換兼ランチ。 トライアンドエラー慣れしている四緑強めの2人でコソコソとまた新しいものを作っていきます。 — にしけい/Nishikei (@nishik
僕がいつもお辞儀しすぎておでこが擦り切れるぐらいお世話になっている 占い書籍専門店 鴨書店さん・原書房さんで 紙版(A5版)「占い師には頼りたくない!自分で考えて決めたい人のための手相占い~動詞と形容動詞で探すあなたを表
本講座は募集を終了しております。 「手相教室18期生・平日木曜隔週夜間クラス(オンライン/オフライン名古屋)」の開講をお知らせ致します。 17期も平日夜間/隔週クラスだったのですが、仕事帰りに参加していただけるのと、隔週
一気に五人の占い師さんに占ってもらえる企画「五人の参謀」 今回で第4節を迎えました。 https://nishikei.jp/5sanbo-4th ■第1節(テスト回) 手相気学教室の生徒さんをメインに募集
先日、無料メルマガ「ポン通」を始めたのですが 想像以上に反響があり、驚いております。 「どんなことが知りたいですか?」と簡単にアンケートをとったのですが ほとんどの人が「役に立たない情報」を欲しているということに驚きまし
ご相談会満席となりました。ありがとうございました。 にしけい風のように過ぎ去る全国ツアー第三弾は「京都」です! 京都は手相本のご注文がもっとも多いエリアですし、京都からご相談にきてくださるお客様も多いので これは行かなけ
にしけい風のように過ぎ去る全国ツアー第二弾は「岡山」です! 岡山は何かとご縁があるエリアで… 僕が初めて岡山に行ったのは学生時代にやってた学生献血推進委員の全国会議のときです。 チボリ公園という寂れた遊園地みたいなところ
えっと、いつも遠いところから名古屋まで来て頂いていて申し訳ないなっていうのと やっぱりいろんな場所に行くのが好きなので 「にしけい風のように過ぎ去る全国(世界)ツアー2019」をやります。 タイトルが長いので「にしけい風
Copyright ©朱翠藍堂・株式会社ポン・NishikeiPon since 2015