萃萃易フェスティバルNOW vol.2を開催します。

前回開催した「萃萃易フェスティバル」でしたが、個人的に(いつもですが)楽しかったので、第2回目を開催いたします。

「萃萃易フェスティバル」は皆さんから頂いた易の立卦結果をみなさんと一緒に考察検討する会です。

周易・梅花心易・五行易がメインですが、前回は現象から読み解く顕現相術的な見解も混えて解説させていただきました。

立卦を考察すると同時に、その先どうなったのかもわかるケースもあるので経験データが蓄積されます。占いは経験則によるところが大きいので「何かを占ってその結果どうなったのか」という経験データがひとつでも多く得られるのは非常にありがたいです。

前回は16問の立卦結果を解説させて頂きましたが、今回はもうちょっと増えてもいいかなと考えております。

すいすいフェス2詳細

■日時
2020年9月19日(土) 14:00-17:00

■受講形態
オンライン(zoom)
録画講座(開講後1ヶ月間ご視聴可能です)

■受講料
一律 5,000円

■受講資格
過去に「梅花心易講座」「周易講座」「断易講座」を受講された方もしくは受講中の方に限定させて頂きます。

■締切
質問の投稿締切は2020年9月17日 0;00とさせて頂きます。
お一人2〜3問のご質問で、3時間で20問ほど検証解説させて頂く予定です。質問枠が埋まってしまってしまった場合はご了承ください🙇

易の楽しい世界を一緒にスイスイ泳ぎましょう!

お申し込み

以前ご参加された方もしくはオンラインサロンの方はこちらのページから直接お申し込みください。

初めてご参加される方は下記のフォームからお申し込みのほどよろしくお願いいたします。

 

▶︎ブログ記事一覧へ

関連記事

書いている

西田 圭一郎 (にしけい)

1987年富山生まれ。19歳から手相占いを独学で始める。化学系工学修士。商社での開発営業職を経て占いを生業に独立。専門分野は手相・易・気学・家相・風水・墓相など。著書50冊以上、世界15カ国での実占経験。三児の父。

感謝の気持ちを込めて全国47都道府県で無料鑑定会を行います。ささやかながらお店や施設の宣伝もさせていただきます。

よくご質問をいただくので、手相占いの記事・書籍・講座などについてまとめました。

無料メルマガを読んでくださっている方の手相を解説する企画です。まずは1000人の手相を解説します。Youtube手相談室で解説しています。

月に1〜2回ゆるっと配信しています。お知らせや占いに関するトピックを書いています。

記事カテゴリーで検索

 
お買い物カゴ
上部へスクロール