人間観察

相手と一緒に作っていく「協業」でよかったりする

何か仕事をするとき、必ず「相手」がいます。サービスや商品を提供する側にまわったときにどうしても「提供者側が頑張らなきゃ」と気合を入れたり、肩に力が入ったりします。相手や用件によってはプレッシャーやストレスになることも。

「維摩経」であなたもいっぺん、死んでみる?

最近、維摩経というものにハマっています。「ハマる」ということはこの維摩経の考え方的にはアウトなんだけど、なぜこのように面白い仏典があることを知らなかったのか後悔していると同時に知れてよかったなと思っています。 維摩経はク

諸問題の奥底に根本となる共通の原因がありますって話

複数の具体的事象を抽象化するとひとつの原因に収斂していくことがよくあります。これは決して占いや技術の話だけではなく「個人の問題」でも同じことが起きています。最近僕がやっているお仕事はこれに近いのかなという気がしています。

不幸でないと困る人たち(悲劇のヒロイン症候群)

※この記事を読んでいる途中でキツくなったら、この記事の内容が当てはまっているかもしれません。 大きく分けて人は2つに分けられます。 「幸せになりたい人」と「幸せになると困る人」です。 「みんな幸せになりたいのでは?」と思

お買い物カゴ
上部へスクロール