つれづれ/趣味

時空間を超えた説教タイムと反抗期

この10日間ぐらいマジで廃人でした。 とある本から入り、維摩教→老子→鈴木大拙→禅という順で読書の世界に浸っていました。 最初の頃は「うんうん、そうそう。本当にそうそう、言葉って意味ないよね」と書かれていることに納得&肯

占い師限定Dixit(ディグシット)大会をやります!

スイーツ相術でも共著させて頂いた綾羽光陰氏(@AyabaneK)とDixit大会をすることにしました!   Dixit(ディクシット)って何? Dixitは最低3人からプレイできるアナログゲームです。 プレイヤ

個人的にはクセとかアクのある食べ物は好きですが

苦味。渋味。えぐみ。不快な臭い。クセがある。 灰汁(アク)。 現代では、灰汁は悪(あく)とされ排除されがちです。 「アクの強い人」という風に人間にも用いられ、忌避される対象とされているように見えます。 このアクやクセは確

お買い物カゴ
上部へスクロール