【革命は続かない】にしけいが挫折した・飽きた・諦めたものシリーズ

「にしけいさんって継続力ありますよね、すごいですね」というコメントをたびたびいただきますが

そのたびに「僕は飽き性で継続力がありません」と是正するのもめんどくさくなってきたので、僕がどれぐらい持続力がない人間なのかを赤裸々にまとめておくことにしました。

クロノトリガーとかサガフロンティアとかアニメ「みなみけ」とか「続編出さなきゃよかったのに、1発目で終わっておけば良かったのに」という作品が世の中にはたくさんありまして。それらから僕は学んだのです。

「1回でもいいかな」って。無理に続ける必要ないのかなって。

そんな最もらしい言い訳をするあたりが、すごく見苦しくて無駄にプライドの高い中学生みたいで、自分に辟易とするし

この期に及んで「辟易」というちょっとインテリぶった言葉を使っているあたりにもまだプライドの高さを感じるので、僕が挫折し放置し諦めた残骸たち…僕の情けなさを露呈することでマチュピチュ遺跡の標高並に高い僕のプライドを打ち砕いてやろうという次第です。

こういう記事を書くときだいたい心の吐血を催しながら書いているので、僕に恨みがある人はヒーッヒッヒ!と高笑いしながら読み進めてください。僕に恨みがない人は、それだけで(僕にとって)生きている価値があるので自分の命を大事にしてください。お願いです、長生きしてください。

 

ガムの研究

まずガムの研究です。これは仕事中に「ガムの味の持続力測定に客観性はあるのか」という疑問を呈してしまい、いてもたってもいられなくなって会社の固定電話から日本ガム協会に電話で問い合わせをしたあたりから始まった研究です。

【勝手に研究シリーズ】<>ガムの味持続時間の謎。

【勝手に実験シリーズ】ガムの味持続性試験その1

この実験の際に使用したATAGO製の高級糖度計(2.5万円ぐらい)が引き出しの奥から出てきて、妻が「そういえばガムの実験は続いているの?」とチクチク聞いてくるわけですが

ガムの味の持続力よりも僕の研究の持続力を疑うあたりが非常に鋭い洞察力をもった女性だと感心せざるをえません。

かけた時間(続いた時間):2週間ぐらい

かけたお金:実験器具3万円ぐらい

 

マニアック総合研究所

このガムの下りから「マニアックなことを調査しよう」という趣旨の団体を立ち上げようと試みます。マニアックなことを掘り下げて収益化しようみたいな目的だったと思います。

2014年の5月頃に活動していました。実際この団体にスポンサーになってくださった方も結構いましたし、イベントなんかも開催していましたが、僕の継続力のなさに縮小していきました。

名刺を作って営業活動もしていたのですが、収益化主体になると僕の継続力は急に下がってしまうのはこの頃から変わらないようです。

実はこのときに「電子書籍で出版する」というアイディアをいただいて、実際にマニアック総研から本も1冊出版しています。

しかしながら、今この著者は躁鬱病に罹患し入院したり、それを編集した僕も人としてギリギリの精神状態に陥っており

あらぬ方向にマニアックに進んじゃったなって気がしています。浮気の考察してる場合じゃなかった。

気になる方はにしけいのFBページの2014年ごろの投稿を見てください。

かけた時間(続いた時間):4ヶ月ぐらい

かけたお金:20万円ぐらい

 

ハンドクリームの研究

このマニアック総研の流れで今度は「ハンドクリーム図鑑を作ろう」と、意気込みます。理由は「手相占い師が選ぶハンドクリームってインパクトあるんじゃね?」という安直な思考に基づいております。

ハンドクリームの粘性、香り、値段、どんな人にオススメかなどをまとめようと大量のハンドクリームや粘度計を購入したり、これも初期費用をかけた割にはすぐに挫折しました。

多くの人が通る道かもしれないのですが「キャラを作ろう、キャラの濃度を高めよう」みたいな時期ってあるじゃないですか。このとき僕は自分のキャラを「手」に特化しようとしたわけです。

これに関していうと、現在も「手」は大好きですし、手の研究自体はまだ続いているわけですが、そもそも僕にはハンドクリームが必要なかったというのが大きな敗因です。

続いていれば「ハンドクリームマニア」として「マツコの知らない世界」あたりからオファーがきていたかもしれません。

しかし、ありがたいことに僕はハンドクリームをつけなくても肌がスベスベなので、手には興味がもててもハンドクリームにはそこまで興味関心がもてませんでした。

この手の研究は美容に興味がある人がやったほうが続くんでしょうね。作業用デスクの引き出しの奥に「ロクシタン」のハンドクリームが入っているのですが、年に2回ぐらいしか使わないため今度母の日にプレゼントしようと思います。

かけた時間(続いた時間):1ヶ月ぐらい

かけたお金:ハンドクリーム代2万円、粘度計9万円ぐらい

 

異業種交流会の主催

これも2013年ぐらいにやりました。異業種交流会の主催。セミナールームみたいなところを借りて「土足で踏み込む会」という異業種交流会をやりました。

ネーミングが下品だという批判も頂きましたが、このネーミングに惹かれてなのかバンドマン、詩人、営業マン、写真家、宗教家、プログラマ…などなど、けっこうおもしろい人たちが集まる異様な空気が流れていたと思います。

異業種交流ならぬ異様趣交流って感じでした。なぜか当時は「人を集める」ということが得意だと思い込んでいてそれを一生懸命やっていたのですが、何度かこういうことをやっているうちに「そこまで好きじゃないな」と気づくようになります。

かけた時間(続いた時間):1ヶ月ぐらい

かけたお金:1000円ぐらい

 

 

気象予報士

中1で僕の中に「漢字ブーム」がきてからというもの、中学3年間はとにかく「漢字検定」に明け暮れました。中3のときに漢検2級を取得し喜んでいたのも束の間

同じ受験回で同級生のヤマザキさんという女子生徒が準1級を取得したということで全校集会で表彰され、僕の資格取得にかける情熱は中学で終焉を迎えます。

そんな僕が「何としても取得したい」と意気込んだのが合格率5%の難関とされる気象予報士でした。

この取得希望理由も非常に安直で「朝のニュースでは必ず占いと天気のコーナーがあるからこの二つを一人でこなせたら、テレビで重宝されるのではないか」というものでした。

「気象予報士占い師」という肩書きをもった人はほとんどいないため、これからキャラ作りをしたい人は挑戦してみてください。僕は諦めました。

参考書は買い込んでけっこう勉強した時期もあったのですが、受験すらせず、フェードアウトして今に至ります。

こうやって考えると「理由」をつけて始めたことって、その理由がもっともであったとしても続かないものですね…。

気象予報士の資格は取得していませんが、お天気屋さんは絶賛開業中です。

かけた時間(続いた時間):2ヶ月ぐらい

かけたお金:参考書5000円ぐらい

 

株・仮想通貨

投資系はあれですね、昔から興味があったのですが「株」は証券口座を開設したにも関わらず売買する前にフェードアウト。

仮想通貨はけっこうハマりましたし今も将来面白くなるだろうなと情報収拾はしていますが、そこまで取引はしなくなりました。

ハマり込むとずっとスマホのチャートを眺めてしまって、他のことが何もできなくなるのと精神を病んでしまったためやめましたが

2017年度分の確定申告のため利確計算をしたところ、zaifトークンの短期取引作戦で3ヶ月で50万ぐらい利益が上がっていたので、複利で今も続けていたらもうちょっといっていたかもしれません。

コインチェックのXEM流出騒動もありましたがネガティブイメージもなく、おそらく今後もゆるく関わっていくのではないかと思います。

かけた時間(続いた時間):半年〜

かけたお金:ー50万円ぐらい

 

越中らびゅらびゅ

北陸最強アイドルユニット「越中らびゅらびゅ」のジュピターけい子として音楽活動・パフォーマンス活動をしていましたが、これも無期限休止状態にいたっております。

名古屋大須商店街にあるガチのアイドルたちが歌って踊るBSJシアターでパフォーマンスをした際にいろいろやらかしたり

友人の結婚式披露宴の余興でパフォーマンスしたところ友人の結婚相手のご両親からクレームがきたり、いろいろやらかしたりしたことも休止理由に挙げられるかもしれません。

 

 

 

ファンのみんな、ごめんね。私たちを嫌いになっても、越中富山を嫌いにならないでください。

ぐらい言えればまだアイドルとしては可愛いげはあるのですが「富山ってほんと閉鎖的だよね」と郷土愛が20μぐらいの薄さしかなかったのも断念の一因かもしれません。

相方の工藤マシェリーちゃんと会うと30%の確率で「自分たちって継続力ないよね」という話題になります。

この「継続力ないよね」という話題はかれこれ3年前ぐらいからしていますから、本当は継続力があるのかもしれません。

かけた時間(続いた時間):2年ぐらい

かけたお金:4万円ぐらい(衣装代など)

 

ピアノ

富山の実家に余っていた姉の電子ピアノをわざわざ名古屋に運んでもらい、さらにピアノの先生にレッスンをしてもらっていたのですが1ヶ月ぐらいで挫折しました。

僕がアップロードした動画は10個ぐらいあるのですが、最も再生数が伸びている動画です。

再生数は伸びているにもかかわらず、その後の報告動画をアップロードするどころかせっかく富山から運んでもらった電子ピアノを「部屋が狭いから」という理由で捨ててしまったので

僕があのピアノで演奏する動画は幻の動画となってしまい、亡霊のようにYouTubeで再生され続けるのです…。

動画アップロードから4年以上経ちますが、僕は「音を奏でる」よりも「音をあげる」方が向いているのかもしれません。

かけた時間(続いた時間):1ヶ月ぐらい

かけたお金:8万円ぐらい(ピアノ運搬費など)

 

音響のバイト

1年間かけてZIP FM ナビゲーター&ナレータースクール応用コースを終えて、そのあともなんやかんやで1年ぐらい「おしゃべりの学校」に通っていまして

ラジオに出させていただいたり、ちょくちょくしゃべらせて頂いたのですが。

司会者を目指して音響のアルバイトをしていたこともあります。

しかし、これも2回ぐらいしか続きませんでした。本業の占いのお仕事が土日に集中し結婚式や披露宴とかぶっちゃうのでスケジュール的に無理でした。

あとは「好き勝手やっていいよ」と言われて本当に好き勝手やったところラジオ局のディレクターさんに注意される事案があったり

こういう「空気を読めない」「加減を知らない」点から、一度は目指したはいいものの自分は司会よりも「会を乱す方」が向いているのではないかと思い断念したわけです。

でも、ラジオでしゃべるのは案外好きなので、隙を見て年に3回ぐらいのペースでしゃべらせてもらえればなと思います。

かけた時間(続いた時間):3日ぐらい

かけたお金:25万円ぐらい(教室代)

 

「持続しなかったことを紹介する」こと自体がそろそろ飽きてきたので

ここからは箇条書きおよび関連リンクを貼っていく程度にとどめたいと思います。

 

漫画

30歳の男が少女漫画「ちゃお」に影響されて少女漫画を描き始めたので一度見て欲しい

【2話目】30歳の男が少女漫画「ちゃお」に影響されて少女漫画を描き始めたので一度見て欲しい

【新連載】解脱系占い4コマ漫画「うぬら冥路中」

あとは高専時代に授業中描いていた「アクトライブ」という漫画も一部では有名で、これはヒット作だったようで教室内で読み回されていました。

僕はクラス会長で同窓会幹事なのですが、漫画の続きを読みたいという熱望に応える自信がないため同窓会をかれこれ5年ぐらい開いていません。みんなごめんね。

かけた時間(続いた時間):2週間ぐらい

かけたお金:0円

 

ギャグ

一部このギャグの熱烈なファンの方がいますが、続編の予定はありません。

かけた時間(続いた時間):1時間

かけたお金:0円

 

アクアリウム

一時期ミナミヌマエビを増やすことに躍起になっていたのですが

かわいがっていた金魚たちの転覆病が相次ぎ、悲しみに暮れ断念。

ときどき3歳の娘が「きんぎょ、ここにいたよね、どこいったのかな〜」と口にするので

また水草ぐらいは再開するかもしれません…。

かけた時間(続いた時間):1年半ぐらい

かけたお金:5万円ぐらい

 

パラサイトクレンズ

これも記事のアクセス数だけ伸びるゾンビ記事化してます。

お腹の中の寄生虫をハーブで除去する「パラサイト・クレンズ」やってみました(随時更新)

30日間ぐらいやるはずなのにやめちゃったのは、途中でモンゴルに行ったからです。

荷物になるからという理由でパラサイトクレンズのサプリをもっていかなかったので、中途半端な実験に終わりました。

まぁもうお腹のなかに寄生虫がいようがいまいが、どっちでもいいかな。

かけた時間(続いた時間):2週間ぐらい

かけたお金:1万円ぐらい

 

植物販売・配布

【休止中】シコロベンケイ配布活動

シコロベンケイが増えすぎたせいで配布活動をしていました。過去にはイチゴの苗が増えすぎて近所の人たちに配ったりもしていました。

そこから派生した「植物販売」は、けっこううまくいきました。

植物屋さんの始め方と収益性まとめ【好きなことで稼ぐ副業シリーズ】

多肉とかドングリは増やして売れましたし、仕入れて売ることもそこそこうまくいきました。

が、突然飽きてしまいやめました。植物は今も好きですからもしかすると再開するかもしれません。

 

各種ダイエットや健康法

・グルテンフリーダイエット

・断食

・ビリーズブートキャンプ

・コアリズム

などなど数知れず。

 

こうしてみるといろいろやってますねー。

他にも「やるやる詐欺」に終わったものも数知れず…本当に期待させちゃった人たち申し訳ないです。

 

劇的な「革命」は続かない

「続かなかったもの」たちの傾向をこうやって振り返ってみると

・「劇的な改革」を求めすぎたもの

・ウケを狙ったもの(他者からの承認欲求)

 

これらの要素が強いものは僕は続かないみたいです。

 

 

逆にマイペースで好き勝手やれるものは、わりと長続きしています。

僕の理念はこれらの数々の挑戦と失敗に由来するのかもしれません。

にしけいポンの理念

1. マスターベーションで人の役に立てればラッキー、立てなくてもハッピー。

2. ゆるくても続ける、しょぼくても出す。

 

占いだけは続いている

その中でも唯一続いているのがやっぱり「占い」です。

これまでご紹介したものと全て同時期に並行して「占い」に熱中しています。

「占い熱」も時期によってムラはあるものの、最近はより一層研究にのめり込んできています。

いろいろ思いついたことを試してみることで「本当に自分が好きなものは何か」が浮き彫りになるようですね。

「好きなこと」が見つからない人は、とにかくいろんなことを試してみてください。

「好きな人」が見つからない人も、とにかくいろんなひとと会ってみてください。

 

とにかく始めること

途中でやめたことはたくさんありますが、それをやっていた当時は「本気で」自分の行動が最善だと思って取り組んでいます。

当時は「いける」と思ったものも当たらなかったり、逆に意外なものが当たりだったり。何が当たるか分かりません。

そして、そのときそのときでやりたいことは変わります。

未来や将来がどうかとか、誰かにどう見られるかとか、収益性がどうかとか

そんなことは考えずに「今やれること」「今やりたいこと」をやればいいと思います。

関連記事:意外と少ない!「小さく始められる人」ほど成長スピードが早い説

 

うわープライド破壊するとか言ってたのに、最後に開き直っちゃったよ…。

自分自身とは長い付き合いになるけれど、なかなか変われないものだなぁ。すごい継続力。

ここまで読んでくださったあなたも相当な継続力をお持ちのようで。

 

にしけい

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

小学生でもすぐに読める風水・地相・家相の本を書きました。読まれた方の頭の片隅に「風水・地相・家相ってこういうことをやっているのか」というイメージが少しでも残れば幸いです。

手相の入門書としてたくさんの方々に読んでいただいる1冊です。

日本で初めて花札を占いのツールとして体系的にまとめた入門本です。気持ちや感情の変化を読み取ることに長けた占いです。

方位作用?吉方位?凶方位?距離…気学の気になることを身をもって実験・検証した記録を綴った1冊です。失敗や家族を巻き込みながらも得られた「気学の本当のところ」をまとめています。

「手相占い」というものをバラバラに分解してこうなっているのかと観察する1冊なので、正直手相占いに夢や幻想を抱いている人は読まない方がいいです。でも、それが夢や幻想だと気付きつつある人には「薄々気付いていた曖昧なこと」を完全にぶっ壊してスッキリさせる1冊です。

気学(方位・家相・地相・墓相)はもちろんのこと、易、花札占い、手相、人相、顕現相術など幅広い占いでご活用頂けます。

占い・暮らしに役立ちそうなお話・講座のお知らせなど月に1〜2回配信中です。

ブログや無料メルマガでは書けない記事やよりクローズな話を月2回配信するメルマガです。

お買い物カゴ
上部へスクロール