悲しみはフタをしてしまいこんでも染み出てきちゃうから

 

「悲しみ」を箱に入れてフタをして

「強がり」でグルグル巻きにして

その上に「作り笑顔」という名の空の箱を積み上げて

「悲しみ」をなかったことにして、やり過ごそうとする。

 

そのような人たちを、僕は割と多く見てきた方だと思う。

そのせいか、そのような人たち特有の「目」を見ると、一瞬でわかってしまう。

 

優しく穏やかそうに見えて、何かを隠すように作られた笑顔。

少し指で突くと、高く積み上げられた空箱がいとも簡単に崩れ落ちてしまう感覚。

ポロポロと、悲しみがこぼれる。一番下の箱は、ジワジワと濡れてくる。

 

辛すぎる出来事があると

受け入れ切れない出来事があると

それを箱に入れて「フタ」をして「なかったこと」にする。

「受け入れたこと」にする。

 

逃げ出したい。

向き合いたくない。

だから、とりあえず「フタ」をして、隠すように空箱を上に積み重ねる。

 

・穏やかそうに笑って見せる。

・誰かを救おうとする活動をする。

・無駄に忙しくする。

・病んでいる人に寄り添おうとする。

・余裕のない虚偽の優しさ。

 

本当は一番自分が救われたいのに。

自分の「悲しみ」を残したまま、それを受け入れるために「悲しみ」を動機にして、忙しく動き回る。他人に寄り添う。

とにかく「空箱」を積み上げたいから、良いものも悪い人も全てを受け入れる。

いくら「空箱」を積み上げても、大事なものは濡れたまま。

 

すぐに、向き合うのは無理かもしれない。

けれど、逃げていても繰り返すだけだから。

 

憎むなら、血反吐で文字が書けるぐらい憎めばいい。

悲しむなら、廃人になるまで、眼球が腐り落ちるまで涙すればいい。

自分が情けないなら、鼻水と唾液と涙で池ができるぐらい泣き叫べばいい。

 

「しょうがない」

「もう終わったことだから」

で、箱に入れてそのままにしてちゃダメだから。

 

中途半端に悲しむから、中途半端に認めるから、しんどくなる。

とことん箱の中身と向き合って欲しい。きっと一番大事なものだから。

他人のことなんかどうでもいいから。格好なんてどうでもいいから。

平気な顔して笑っている方が楽?そんなわけないでしょ。

 

あれだけ辛いことがあったんだから、自分を可愛がっても誰も何も言わないよ。

 

まずは、自分を1番に。

 

自分の気持ちを、1番に。

 

にしけい

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

小学生でもすぐに読める風水・地相・家相の本を書きました。読まれた方の頭の片隅に「風水・地相・家相ってこういうことをやっているのか」というイメージが少しでも残れば幸いです。

手相の入門書としてたくさんの方々に読んでいただいる1冊です。

日本で初めて花札を占いのツールとして体系的にまとめた入門本です。気持ちや感情の変化を読み取ることに長けた占いです。

方位作用?吉方位?凶方位?距離…気学の気になることを身をもって実験・検証した記録を綴った1冊です。失敗や家族を巻き込みながらも得られた「気学の本当のところ」をまとめています。

「手相占い」というものをバラバラに分解してこうなっているのかと観察する1冊なので、正直手相占いに夢や幻想を抱いている人は読まない方がいいです。でも、それが夢や幻想だと気付きつつある人には「薄々気付いていた曖昧なこと」を完全にぶっ壊してスッキリさせる1冊です。

気学(方位・家相・地相・墓相)はもちろんのこと、易、花札占い、手相、人相、顕現相術など幅広い占いでご活用頂けます。

占い・暮らしに役立ちそうなお話・講座のお知らせなど月に1〜2回配信中です。

ブログや無料メルマガでは書けない記事やよりクローズな話を月2回配信するメルマガです。

お買い物カゴ
上部へスクロール