ほどほどに「問題を解決してるっぽいもの」のほうが広まりやすい

(今日のブログはコーヒーを飲み過ぎて頭がおかしくなってしまったにしけいが書いていますので、軽くスルーしてください)

特定の問題を根本的に解決する知見や技術は存在しているにもかかわらず、存在していないことになることが多いです。

「革新的」ならいいのですが「核心的」だとだめなんですよね。

これはいろんな業界で見られる現象なのですが、先入観を捨てて素直に「これはいい」「これはだめ」を繰り返していった結果「根本的に解決できるテクノロジー」を見つけてしまう人がいます。

と言いながらも、特定の目的に対して「素直に」YES/NOテストを繰り返していけば、誰でも到達することができるはずなのですが、それをやらないだけなのです。

そして「根本的に問題を解決してしまうもの」があれば本当はもっと世の中ハッピーになるはずなのですが、やっぱり一部でそれを良しとしない方向性もありまして。そういった人たちにとって「根本的に解決できるもの」というものは都合が悪いのです。

なので、ほどほどに「問題を解決してるっぽいもの」を出し続けたほうが、大衆性を得やすいのです。逆にいうと大衆性が強まれば強まるほど「根本的に問題を解決できるもの」ではないということなのです。

隠されようとするもの、目立たないもの、忌避されるもの、批判されるもの、メジャーではないもの、「やめておいたほうがいい」と言われるもの…そういったものの中に「根本的に問題を解決するためのヒント」があります。

そういう観点で見てみると、また違ったものが見えてくると思います。

にしけい

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

小学生でもすぐに読める風水・地相・家相の本を書きました。読まれた方の頭の片隅に「風水・地相・家相ってこういうことをやっているのか」というイメージが少しでも残れば幸いです。

手相の入門書としてたくさんの方々に読んでいただいる1冊です。

日本で初めて花札を占いのツールとして体系的にまとめた入門本です。気持ちや感情の変化を読み取ることに長けた占いです。

方位作用?吉方位?凶方位?距離…気学の気になることを身をもって実験・検証した記録を綴った1冊です。失敗や家族を巻き込みながらも得られた「気学の本当のところ」をまとめています。

「手相占い」というものをバラバラに分解してこうなっているのかと観察する1冊なので、正直手相占いに夢や幻想を抱いている人は読まない方がいいです。でも、それが夢や幻想だと気付きつつある人には「薄々気付いていた曖昧なこと」を完全にぶっ壊してスッキリさせる1冊です。

気学(方位・家相・地相・墓相)はもちろんのこと、易、花札占い、手相、人相、顕現相術など幅広い占いでご活用頂けます。

占い・暮らしに役立ちそうなお話・講座のお知らせなど月に1〜2回配信中です。

ブログや無料メルマガでは書けない記事やよりクローズな話を月2回配信するメルマガです。

お買い物カゴ
上部へスクロール