Nishida Keiichiro

【7/18】オンライン喫茶ポン・「防犯の日」占い回

月に1回ほどのペースで交流・雑談・占い実験の場として生配信しているオンライン喫茶ポンですが、今回も何かしらにちなんだ材料を使って視聴者の方を占っていこうと考えています。 今回は配信日が7月18日です。7月18日は「防犯の […]

【7/18】オンライン喫茶ポン・「防犯の日」占い回 続きを読む »

【梅花心易・天水訟上爻変】目的の人物に会えるか?有益な情報が得られるか?

熊本に行ったときに、とある場所に立ち寄ることにしました。気になっていた場所だったのですが、事前に取材の準備をしていないし、飛行機に間に合うか微妙な時間になりそうな場所なので、ちょっと躊躇していました。こういうときは占って

【梅花心易・天水訟上爻変】目的の人物に会えるか?有益な情報が得られるか? 続きを読む »

【熊本】言葉で言い表せないなんかいい感じの神社「幣立神宮」に行ってきました

阿蘇にある「幣立神宮(へいたてじんぐう)」に行ってきました。     713年から続く神社で、樹齢15000年と言われる杉が御神木だそうです。     8月に「五色神祭」というもの

【熊本】言葉で言い表せないなんかいい感じの神社「幣立神宮」に行ってきました 続きを読む »

【熊本】縄文の聖地・パワースポット「押戸石の丘」に行ってきました。

太陽信仰の祭壇があった場所なのではないかと言われている、熊本県阿蘇にある「押戸石(おしとのいし)の丘」に行ってきました。阿蘇郡の「中原(ながばる)」という場所にあるのですが、巨石には蛇神(ナーガ)という意味のシュメール文

【熊本】縄文の聖地・パワースポット「押戸石の丘」に行ってきました。 続きを読む »

【聞き上手だと思ってたけど、実は違ってた】自分語りは悪いことじゃないかも

最近、リアルで人と会ったり、メールでやり取りしたりしていて、ふと気づくことがあります。それは「みんな、すごく自分のことを話してくれるなぁ」ということです。 こちらから特に質問をしなくても、「実は最近こんなことがあって」「

【聞き上手だと思ってたけど、実は違ってた】自分語りは悪いことじゃないかも 続きを読む »

全6回 墓相家系講座9期を開講します。

これまでお盆が近づく時期に短期集中で開講しておりましたが、自分の中で分かってきたことが増えてきたこともあり、全6回でじっくりお話する講座として開講することにしました。 最初は墓相のみでしたが、最近はお墓を見るために確認し

全6回 墓相家系講座9期を開講します。 続きを読む »

【熊本に来ています】自動車の便利さについて改めて考える…

お仕事で熊本に来ています。スケジュール帳を検索すると熊本は2022年以来だったので、3年ぶりになります(なんかもっと来てる気がしますが)。地方の出張は車に乗せてもらうことが多いですが、今回はレンタカーを借りて運転していま

【熊本に来ています】自動車の便利さについて改めて考える… 続きを読む »

お買い物カゴ
上部へスクロール