【受け手によって全て決まる?】何かを「おすすめ」するとき・されたときに起きていること。
「人に何かをすすめる」って難しいことだなと考えていたのですが、その難しさの要因は「すすめる側」にあるのではなく、「すすめられる側」が作り出しているのかなというぼんやりとした結論にいきついたんですね。 「この漫画がおもしろ […]
「人に何かをすすめる」って難しいことだなと考えていたのですが、その難しさの要因は「すすめる側」にあるのではなく、「すすめられる側」が作り出しているのかなというぼんやりとした結論にいきついたんですね。 「この漫画がおもしろ […]
自分が実家を離れたり、家族の一人が離れて暮らすようになっても、「放っておけない」という気持ちが働きます。僕も地元富山にいる両親に対してそれなりに心配する点がいくつかあり、相続や空き家問題などの観点からも「ただ放っておけば
美容院に行くと、シャンプー後に必ず「マッサージ」をされます。このマッサージは閉じた両手の甲を肩にぶつけるような形で行われるのですが、毎回やられた瞬間に「ケホッ」と、悟空がフリーザに腹をパンチされたときのような息がこぼれて
九星八卦象意連想ネットワーク構築講座の本が出来上がりました。この本は受講者してくださった方に限定で配布しているもので、非売品になります。数冊予備があるので、動画アーカイブ受講の方にも配布する予定です。全部で300ページで
僕が受けるご相談の中で、おそらく最も多いテーマが「家族に関して」だと思います。夫婦・親子・兄弟・親戚・恋人・結婚・離婚・相続・土地・引越し・建物など。 様々な形で家族に関するご相談があり、お仕事や経営面でのご相談だったと
暗くて息苦しい空間に、私はいた。何も見えず永遠に暗闇が続くような時間。水が流れるような音が聞こえる。私は惕れる余り、途中で泣き叫ぶこともやめた。「産声」と呼ばれる声をあげるには、虚しすぎたからだ。私はなぜ生まれてきたのだ
僕は「時間」という単位で区切ることがあまり好きじゃないんですね。例えば、講座のテキストを作ったり、本を書いたりする作業には「締め切り」がどうしても存在します。こういった締切に助けられることもあるのですが、「その作業は何時
夜9時ごろ妻から「近所の駐車場で動けなくなっている鳩がいるんだけど、助けたほうがいいかな?」と電話がありました。行ってみると、立体駐車場の金属部分に挟まっていて、車にひかれるかもしれない場所でうずくまっている鳩が1羽いま