自然科学(検証/実験/考察)

シコロベンケイ配布活動報告1

  このホームページやFacebookの方で「シコロベンケイ配りますよ」とお知らせしたところ ありがたいことに、4人の方からオファーが来ました! 急遽、無印良品で化粧品や衣料品を入れるケースを購入し植え替え。

[カルマ思想の解明?]記憶は遺伝する

  2年ぐらい前になりますが “身の危険を感じる体験をすると、その「記憶」が子々孫々に遺伝して受け継がれる” という研究結果をエモリー大学の研究チームがまとめ、英科学誌「ネイチャー・ニュ

なぜ「好き」という機能はあるのか?

  人間になろうとしたロボットが人間に恋に落ちてしまいフラれて、ボロボロになって、海沿いで風に当たりながらポロっと口にしそうなブログのタイトルですが…。   「好きなタイプはどんな人?」 あなたも一度

「あいさつ」の費用対効果についての考察

  「あいさつしたら人間関係がスムーズにいく」 「あいさつできないヤツは成功しない」 「まほうのことばで、たのしいなかまがポポポポ~ン」   小学校のころから「あいさつは大事です、みんなもあいさつしよ

【化学サイコロジー】アレニウスの式と理想郷なう

  「にしけいさんにとって、理想郷って何ですか?」  先日、喫茶店である男性とお茶をしていたときに聞かれた。     理想郷…           ふわふわ… っとしたビジョンが一瞬浮かぶ…。       「理想郷の定義

2015年桜の開花と落花時期の予測~結論~ [名古屋]

いろいろと前置きが長くなりましたが   予測するにあたり、2人のにしけいの話を聞いてみましょう。     にしけいA の言い分   にしけいAは、単純明快シンプル思考! 「そんなのごちゃごちゃ言わずに平均でもとれば当たる

お買い物カゴ
上部へスクロール