人間観察

あと100年以内に石と紙が売れる時代がくるかもしれない

  唐突ですが、近いうちにまた大きな戦争が起こるかもしれません。 戦争はたくさんのものを奪いますが、中でも大事なものは「命」だと思います。 しかし、その命たちが長い時間をかけてつなぎ紡いできた「歴史」「文化」「

「あいさつ」の費用対効果についての考察

  「あいさつしたら人間関係がスムーズにいく」 「あいさつできないヤツは成功しない」 「まほうのことばで、たのしいなかまがポポポポ~ン」   小学校のころから「あいさつは大事です、みんなもあいさつしよ

What am I ?

自分って何者なんだろうか?   意外と自分のことってわかっているようでわかっていないことが多い。   二十数年、にしけいとして生きているけれども     いまだに 「自分、こんなことするんだな」   「僕はこういうことで

困っても困らない

好きな極性溶媒はジクロロメタン。   にしけいです。     先日、松下幸之助さんの   「素直な心になるために」という本を読みました。     素直な心をもつことの有用性・方法を丁寧に解説している本です。     「~

本当にやりたいことは?

  「やりたいことがわかりません」   というご相談を受けることもあれば     「僕は○○をやります!うまくいきますか!」   というご質問を受けることもあります。           本当にやりたいことは何か?  

【化学サイコロジー】アレニウスの式と理想郷なう

  「にしけいさんにとって、理想郷って何ですか?」  先日、喫茶店である男性とお茶をしていたときに聞かれた。     理想郷…           ふわふわ… っとしたビジョンが一瞬浮かぶ…。       「理想郷の定義

やる気がなくなってしまったとき

やる気が起きない… やりたいんだけど、行動できない… そもそもそれってしたいことなの?必要なことなの? なんでやる気が起きないの? これを読んでいるあなたも、そんな経験ありませんか? もしかしたら、今まさにそんな気持ちで

【化学サイコロジー】誰かのポロリが触媒に

人はいさ  心もしらず  ふるさとは   花ぞ昔の    香ににほひける     紀貫之はふるさとの梅の花の香とは違い 人の心は「変わりやすい」と詠んでいます。         変わる。       なかなか自分で自分を

お買い物カゴ
上部へスクロール