つれづれ/趣味

いつものことながらなのですが、本当にやればやるほどよくわからなくなります。 ひとつわかったと思ったら、また4つぐらいわからないことが出てきて。 「そもそも」を掘り下げていくと「根底条件」が覆るようなアイディアが浮かび、今

クリエイターポンにしけいの勝手な話

娘の幼稚園では僕は ・平日昼のイベントもたまに参加する ・髪が長い ・ちょっと変わった服を着てる ・独特の雰囲気 という理由で「なんかのクリエイターっぽい仕事をしてるお父さん」という位置付けになっているらしいです。 クリ

欲は方向性であり偏りであり、ただそれだけのこと。

  欲は方向性。偏り。強烈な偏りを浴び、それから逃れたいと思う気持ちもまたひとつの方向性。だからこそフラットさに公平さに憧れるのだろうけれども、肉体がある以上それを達成するのは難しい。 — にしけい/Nishi

ただ死んでいくために生きるのか?居心地のいい環境の話

「家」とか「家族」というのはときとして居心地のいい環境になります。 土日に子どもとカートをひいてショッピングモールを買い物して、また次の日から仕事に行く。   幼稚園帰りの娘を迎えに行き、帰りに自宅マンションが

お買い物カゴ
上部へスクロール