【追記・六壬神課作盤手帳を限定配布します】六壬神課講座2期を開講します。

六壬神課講座2期を開講いたします。本講座は会期中はオンライン(zoom)、会期後は動画視聴による受講が可能です。

 

六壬神課とは

起源は漢代で、唐代以後に完成したと言われています。日本では平安時代から鎌倉時代にかけて、多く使用された史料が残っています。陰陽師の安倍晴明が用いた占いということで、一時注目を浴び研究が進んだ六壬神課ですが、占い自体のユーザーは国内でも極少数です。

式盤と呼ばれる方形と円形を組み合わせた回転式の盤を用いた卜占(ぼくせん)です。占いたいと思った瞬間の時間を使って720種類の中から1つの式盤を選び出します。怪異や怨霊の原因とその成り行きを占う際にも用いられていたようですが、朝廷や公家だけではなく民間でも広く利用されていたようです。

六壬神課の大きな特徴の1つに「四課三伝」が挙げられます。四課は主体と客体の関係性や優位性などを見る際に用います(梅花心易の用と体のような関係です)。三伝は主体と客体がその先どうなっていくのかという成り行きを三段階(初・中・末)で示してくれます。

課式を立てることに慣れるまで少し時間はかかりますが、非常に精密でたくさんの情報が出てきます。四課という形式上、特定の相手(対象物)が決まっている占的で非常に重宝します。僕はマクロ的な内容は断易、ミクロ的な内容は六壬神課という感じで使い分けていますが、どちらも使い方次第で如何様にも使うことができます。

六壬神課は他の占いにはない独特の面白さがあります。高倍率の電子顕微鏡で状況を観察するような、「絞っていく操作」が癖になります。占っていると呪術感が三割ほど混じっている感じがしていて、実際に六壬に祭祀的要素を加えた雷公式占というものが存在するようです(雷公式占は利用が禁止されているようです)。

 

講座背景

これまでに個別・グループ含め何度か講座を開講しました。一般的には聞き慣れない占いということもあり受講希望者も極少数で、尚且つ受講された方の中でその後も実践で活用されている方は二、三人といった感じです(把握していないだけで、もう少しいらっしゃるかもしれませんが)。

如何せんマニアックで煩雑な手順が求められるので易々とユーザーが増えるとは思っていませんが、実践結果の情報交換が出来る人が一人でも増えると僕自身の研究にもつながるので、改めて講座を開講することにしました。

 

受講形態

本講座は開催中はオンライン(zoom)で、開催後は動画(vimeo)で受講可能です。しかし、なるべくリアルタイムで開催中に受講して頂いた方が良いと思います。理由は、分からないことがあったらなるべく早く質問して確認できたほうが良いからです。

 

講座日程

1回目 2024年6月6日(木) 20:00-23:00
式盤の立て方1

2回目 2024年7月11日(木) 20:00-23:00
式盤の立て方2

3回目 2024年8月8日(木) 20:00-23:00
式盤の見方1

4回目 2024年9月12日(木) 20:00-23:00
式盤の見方2

5回目 2024年10月10日(木) 20:00-23:00
実占解説1

6回目 2024年11月7日(木) 20:00-23:00
実占解説2

受講される方の様子を見ながら授業内容が変更になる場合がございます。

 

受講料

88,000円(税込)

 

必要な道具と知識

・万年暦
・十二支

自信がない方は先に十二位相概括活用講義を受講されることを推奨します。

癖が強い占術ではありますが、慣れると本当に役に立ちます。これまでに開講した六壬神課講座とは内容を刷新し、分かりやすさと詳細さを両立できるかが僕の課題です。本講座がお役に立てれば幸いです。

 

六壬神課 作盤手帳の配布

 

本講座を受講された方に、六壬神課の作盤の手引や補助情報をまとめた「六壬神課 作盤手帳」を限定配布いたします。テキストをベースに作成しますが、課式を立てる際にお役立ていただければ幸いです。

(写真はイメージです)

 

制作冊数は、受講された方の分+自分の分+数冊 になる予定です。講座内の情報を含んだ販売を目的としない冊子となります。数に限りがございますので、ご了承ください。

受講された方に向けて限定配布された書籍の取り扱いについて

 

 

お申し込み

下記のページから商品をカートに入れてご精算ください。

 

▶︎ブログ記事一覧へ

関連記事

書いている

西田 圭一郎 (にしけい)

1987年富山市生まれ。化学系工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いとWeb開発などを生業にしています。趣味は読書と旅とポケモン。文章を書くことが好きです。三児の父。詳しくはこちらから。

無料メルマガを読んでくださっている方の手相を解説する企画です。まずは1000人の手相を解説します。Youtube手相談室で解説しています。

月に1〜2回ゆるっと配信しています。お知らせや占いに関するトピックを書いています。

記事カテゴリーで検索

 
お買い物カゴ
上部へスクロール