「普通の道」を笑うな

どうも、にしけいです。

 

雪国出身です。

大きな犬を飼っていました。

 

大型トラックに2度はねられています。

4tトラックとごみ収集車です。どちらも夏頃でした。

 

地下鉄にも乗ります。よく使う路線は東山線です。

 

コンビニで缶コーヒーを買って「テープでいいですよ」って言います。

たまにレジ横の募金箱にお釣りを入れて小さな貢献感に浸ります。

 

会社からお叱りも頂きますし、客先で頭も下げます。

カーナビに騙されて道を間違えることや、クラクションを鳴らされることも。

 

無駄遣いをして妻に怒られたりしますし、酔って帰って迷惑をかけたことも。

 

 

占いをやっていると「先生」と呼ばれたりすることもあります。

照れくさい反面、ちょっと違うなと思っています。

 

誰かの悩み相談を受ける以上、気持ちに余裕は必要ですし

凛とした態度で接するよう心がけます。

 

でも人間です。普通の日本人です。

 

 

受験、進路、就職、転職、結婚、子育て、死。

 

実は学生のころ、お客さんからの「仕事」についての悩みに対して

自信をもって、親身になってきちんと答えることが出来ませんでした。

 

 

 

知らなかったからです。

会社がどういうものか。

 

働いたこともないのに

「転職した方がいいですよ」なんて言えませんでした。

 

 

 

 

今に始まったことかどうかは定かではありませんが

「キャラ」や「個性」が重視され勝ちで、”一般的=つまらない”と卑下して考えてしまう人が多い気がします。

 

しかし、ひらがなを知らなければ、漢字の読みが書けないのと同じで

基本的・一般的な部分こそ大事なエッセンスが含まれているのではないかと思います。

 

占いには、場所や条件によっては異世界感やエンターテイメント性を求められる場面があります。そういった雰囲気を醸し出すのも占い師には必要なのかもしれません。

 

でも、それは得意な人に任せることにしました。

 

「キャラ」や「個性」は確かに重要ですが

誰かを助けるとき、結果的に助かったとき、これらは必要ありません。

自分がただ好きなことをやっているだけなのに、これらは必要ありません。

無理にイメージを作る必要もないのかなと思います。

 

 

背伸びはせず、素直に。

自分が興味をもったり、信じたりすることを続ける。あくまで自然に。

 

 

なぜ、こんなことを書いたのか?

 

それは、このホームページにきて、ブログを読んでくださっている方とちょっとでも仲良くなりたかったからです。

 

え?素直すぎる?

 

コビ売ってるんじゃないかって?

 

コビ屋はやりませんが、パン屋は生きているうちにやりたいなって思っています。

 

にしけい

 

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

小学生でもすぐに読める風水・地相・家相の本を書きました。読まれた方の頭の片隅に「風水・地相・家相ってこういうことをやっているのか」というイメージが少しでも残れば幸いです。

手相の入門書としてたくさんの方々に読んでいただいる1冊です。

日本で初めて花札を占いのツールとして体系的にまとめた入門本です。気持ちや感情の変化を読み取ることに長けた占いです。

方位作用?吉方位?凶方位?距離…気学の気になることを身をもって実験・検証した記録を綴った1冊です。失敗や家族を巻き込みながらも得られた「気学の本当のところ」をまとめています。

「手相占い」というものをバラバラに分解してこうなっているのかと観察する1冊なので、正直手相占いに夢や幻想を抱いている人は読まない方がいいです。でも、それが夢や幻想だと気付きつつある人には「薄々気付いていた曖昧なこと」を完全にぶっ壊してスッキリさせる1冊です。

気学(方位・家相・地相・墓相)はもちろんのこと、易、花札占い、手相、人相、顕現相術など幅広い占いでご活用頂けます。

占い・暮らしに役立ちそうなお話・講座のお知らせなど月に1〜2回配信中です。

ブログや無料メルマガでは書けない記事やよりクローズな話を月2回配信するメルマガです。

お買い物カゴ
上部へスクロール