【俳句】伊藤園おーいお茶新俳句大賞の二次審査に通過しました。

 

まず、この記事からご覧ください。

【序】俳句童貞が1000円でプロに俳句の添削をお願いしてみた
 

↑ここでプロの方にお褒めの言葉をいただいて

↓調子に乗った僕はすぐにこのような実験を始めます。

【実験】俳句で食っていけるか?

僕は社交辞令だろうとお世辞だろうと「褒めてもらった言葉」は一生忘れないで生きてきました。相手がどのような意図で言ったかはどうでもいいんです。

「褒められること」のほうが少ないですから、それがどのような意図であろうと貴重な「自分への褒め言葉」は6000倍ぐらいに過大に受け止めて、逆に批判されたら98%無視して生きてきました。

とても都合のいい耳と頭です。でもね、僕はそれでいいと思うんですよ。豚もおだてりゃ木に登る。その褒め言葉がこの世に生まれた時点で何の疑いもなく受け止めればそれでいいんです。

じゃないと気を遣ってまでお世辞を生み出してくれた人に対して失礼です。その心意気ごと信じるのです。

俳句のプロのおだてに乗った僕は5つほど俳句コンテストに応募したところ

な、な、なんと!

伊藤園おーいお茶新俳句大賞」の二次審査に通過しました!

 

 

応募したのが去年の11月ごろでしたので

俳句に真剣に取り組み始めて1ヶ月ほどで、誰かしらの心にとまるような十七文字を捻り出せたことを非常に嬉しく思います。

占いというお仕事柄「クリティカルに刺さる言葉」を模索する所作に日々心血を注いでいることも、今回の二次審査通過につながっているのかもしれません。

この結果は7月7日に発表され、うまくいけば今年の8月以降「おーいお茶」のボトルに掲載されますので、そちらで皆さんのお目にかかれればと願っております。

その間に、今回の二次審査通過が「ビギナーズラック」ではなかったことを証明するために、他の俳句コンテストにもどんどん応募してみます。

 

今日のブログ…

オチはなし だって気分が アゲアゲだから

 

字余り にしけい

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

小学生でもすぐに読める風水・地相・家相の本を書きました。読まれた方の頭の片隅に「風水・地相・家相ってこういうことをやっているのか」というイメージが少しでも残れば幸いです。

手相の入門書としてたくさんの方々に読んでいただいる1冊です。

日本で初めて花札を占いのツールとして体系的にまとめた入門本です。気持ちや感情の変化を読み取ることに長けた占いです。

方位作用?吉方位?凶方位?距離…気学の気になることを身をもって実験・検証した記録を綴った1冊です。失敗や家族を巻き込みながらも得られた「気学の本当のところ」をまとめています。

「手相占い」というものをバラバラに分解してこうなっているのかと観察する1冊なので、正直手相占いに夢や幻想を抱いている人は読まない方がいいです。でも、それが夢や幻想だと気付きつつある人には「薄々気付いていた曖昧なこと」を完全にぶっ壊してスッキリさせる1冊です。

気学(方位・家相・地相・墓相)はもちろんのこと、易、花札占い、手相、人相、顕現相術など幅広い占いでご活用頂けます。

占い・暮らしに役立ちそうなお話・講座のお知らせなど月に1〜2回配信中です。

ブログや無料メルマガでは書けない記事やよりクローズな話を月2回配信するメルマガです。

お買い物カゴ
上部へスクロール