Nishida Keiichiro

山だけじゃない!八白土星(艮)は修復・回復の要

対人関係のトラブルや夫婦間のトラブルのお話が多かったので、八白土星(艮)の修復・回復の作用の重要性について書いておきます。 夫婦や友人同士でケンカをしたとき、「仲直り」をしますよね。こういった関係性を修復する作用や、ケガ […]

山だけじゃない!八白土星(艮)は修復・回復の要 続きを読む »

【満席になりました】初めての方限定・オンラインご相談会Lightを開催します。

本ご相談会は満席となりましたので、募集を終了いたします。ありがとうございます🙇 今年からリアル・オンライン問わずいろんなところに顔を出していることもあり、認知していただく機会が増えました。 「占ってもらい

【満席になりました】初めての方限定・オンラインご相談会Lightを開催します。 続きを読む »

【恋愛や結婚は別のところに要因がある】まず自分を責める・諦める思考のループをやめてみる

たびたび書いていますが、恋愛や結婚のお悩みって思ったより重い場合が多いんですね。この場合の重いというのは、本人に原因があってそれを改善したら状況が変わらない場合もあるという意味での重さです。 見た目に気を配ったら恋人がで

【恋愛や結婚は別のところに要因がある】まず自分を責める・諦める思考のループをやめてみる 続きを読む »

【イチゴでいいご縁】 状況別: 流れを変える12タイプのイチゴ品種図鑑

12月ごろから4月ごろまで楽しめるイチゴですが、今年は何かと美味しいイチゴをいただく機会が多かったので、「甘さ」「硬さ」のファクターから品種を分類した「状況別:流れを変える12タイプのイチゴ図鑑」を作ってみました。 イチ

【イチゴでいいご縁】 状況別: 流れを変える12タイプのイチゴ品種図鑑 続きを読む »

【単回講座】小さな力で大きな結果を生み出す・複雑系入門講座

【生け花始めました】学ぶことは自分を壊すこと という記事でも書きましたが、僕にとって「部分で全体を変える」というのは占いを学び始めた頃から潜在的に存在しているテーマなんですね。 出来上がった生け花を先生がちょっと手直しす

【単回講座】小さな力で大きな結果を生み出す・複雑系入門講座 続きを読む »

北海道でも一般的な気学や風水の考え方は通用するのか?

北海道では、本州とは異なる環境条件のため、気学や風水の原理がかなり独特に作用します。ブログ記事のタイトルの問いである「北海道でも一般的な気学や風水の考え方は通用するのか?」に対して、「めちゃくちゃ通用する部分」と「全く通

北海道でも一般的な気学や風水の考え方は通用するのか? 続きを読む »

真のクリエイティブとは?溶岩バケツと火打石を使った英才教育

マイクラにはサバイバルモードとクリエイティブモードというものがあります。 サバイバルモードには夜になると敵が出現したり、自分たちが作った街を襲撃されたり、攻撃を受け、ゲームの中に「死」があります。生き残るために工夫を凝ら

真のクリエイティブとは?溶岩バケツと火打石を使った英才教育 続きを読む »

お買い物カゴ
上部へスクロール