[トルコ旅行記14] カッパドキアのグリーンツアー2(ウフララ渓谷とピジョンバレー)

カッパドキアのグリーンツアー、地下都市デリンクユの次はウフララ渓谷をトレッキングします。

が、歩くのはちょっとしんどかったのでここはサラッと上から写真だけ撮影して通り過ぎました。

ウフララ渓谷の景色

ドライバー兼ガイドのおじさんも「え?行かないの?」と驚いていましたが、「I’ve walked enough everyday」ということで。次にいきます。

せっかくなので、近くにあるナル湖(nar lake)で株式会社ポン社員旅行の全社員の集合写真を撮影してもらいました。

ナル湖でちょこんと座るにしけい

 

途中、山をくり抜いたような洞窟があり、中に入るとキリスト教の教会跡地を破壊したイスラム教の集会所になっていました。

キリストの顔を削ぎ取られた壁画

天井に美しいキリスト教のフレスコ画が施してあったようなのですが、キリストの顔の部分だけが意図的に削り取られていました。10世紀〜11世紀にかけてフレスコ画が作られたそうなので、その頃はまだ東ローマ帝国がこの地に根付いていた時代です。

トルコは主流となる宗教がキリスト教からイスラム教へと変遷する中でこのような歴史的建造物が多く、先ほどの記事で紹介した地下都市デリンクユも迫害を受けたキリスト教徒が隠れ住むために使われていた時期もあったようです。

日本でもキリスト教や仏教を弾圧した歴史がありますが、こうやって露骨に顔を削り取るというのは何かだかなぁ…という気もしました。イスラムは偶像崇拝禁止なのですが、それを削るというのは逆に偶像崇拝になるのではないかと思うのですが、キリスト教を廃止したい気持ちが強かったのでしょうね。「信じる」というのは何なのでしょうね。ムハンマドが説いたイスラム教はこのようなものだったのでしょうか。「純粋に信じる」という気持ち以外に政治的意図などの不純なものが入るとこのようなことになるのかなーといろいろ考えさせられました。

ウフララ渓谷でトレッキングが終わった地点では、渓流沿いに飲食店が立ち並び観光客たちを客引きが待ち構えていましたが、今の時期本当に観光客がいなくて完全に閑古鳥が鳴いていました。

ここにくる直前に美味しいピザを食べてきておなかいっぱいだったので、客引きの方々には申し訳ないのですが、何も食べずに立ち去りました。

ひとりの客引きに声をかけられて「I’m already full (もうおなかがいっぱいです)」と答えると「Why!?Why!?」と怒鳴られたのですが、なんかもうこのおじさんは哲学者なのかと思ってしまうぐらいでした。

「満腹」とは何なのか?本当に自分はお腹が減っているのか?空腹とは何だろうか…?これはこれで考えるものがありました。もしかしたら僕は真の満腹に達していないのかもしれません。

そんなこんなで、このあたりは10分ぐらいで通過して、次はピジョンバレーへ。

 

ピジョンバレーもトレッキングできるのですが、ここも株式会社ポンの全社員の集合写真を撮影してもらい通過しました。

ザ・観光名所…というスポットでも全然積極的に参加しようとしないし、いまいちテンションが上がらない謎の日本人の青年に「よくわからんな」というような雰囲気のガイドさん。

しかし、ピジョンバレー近くで見つけたとあるものに「車を止めて!」と興奮する、にしけい…!

ガイドさんが「え?」と驚く間も無く、車を飛び出すにしけい…!

つづく!

[トルコ旅行記15] カッパドキアのお墓はちん…だった!

 

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

小学生でもすぐに読める風水・地相・家相の本を書きました。読まれた方の頭の片隅に「風水・地相・家相ってこういうことをやっているのか」というイメージが少しでも残れば幸いです。

手相の入門書としてたくさんの方々に読んでいただいる1冊です。

日本で初めて花札を占いのツールとして体系的にまとめた入門本です。気持ちや感情の変化を読み取ることに長けた占いです。

方位作用?吉方位?凶方位?距離…気学の気になることを身をもって実験・検証した記録を綴った1冊です。失敗や家族を巻き込みながらも得られた「気学の本当のところ」をまとめています。

「手相占い」というものをバラバラに分解してこうなっているのかと観察する1冊なので、正直手相占いに夢や幻想を抱いている人は読まない方がいいです。でも、それが夢や幻想だと気付きつつある人には「薄々気付いていた曖昧なこと」を完全にぶっ壊してスッキリさせる1冊です。

気学(方位・家相・地相・墓相)はもちろんのこと、易、花札占い、手相、人相、顕現相術など幅広い占いでご活用頂けます。

占い・暮らしに役立ちそうなお話・講座のお知らせなど月に1〜2回配信中です。

ブログや無料メルマガでは書けない記事やよりクローズな話を月2回配信するメルマガです。

お買い物カゴ
上部へスクロール