全9回 九星八卦象意 連想ネットワーク構築講座

¥110,000

九星・八卦の象意を体系的・網羅的に学ぶ講座です。従来の「丸暗記」から脱却し、「抽象化」と「連想ネットワーク」による理解重視の全く新しいアプローチで象意をマスターすることを主眼に置いています。

本講座の特徴


・抽象概念の理解
:各星・卦のコアワードとなる「起点」となる概念を把握します
・連想ネットワーク構築:起点から枝分かれする具象への道筋を理解します
・実践的応用力:時代に合わせた新しい象意の創出能力を身につけます

 

象意とは?

 

象意とは、特定の具体的な物や現象を「グループ分け」したものを指します。例えば、九星の「一白水星」というグループには、「水」「次男」「生殖器」「穴」「コーヒー」といった言葉が含まれています。一白水星のグループに含まれている現象がたくさん起きてくると、「一白水星の象意がよく出ている」という状態になります。


▶︎象意が必要な占術領域

手相などの相術、方位や家相といった気学、易や卜占、現象を使う占いなど、あらゆる東洋占術で象意は必須の知識です。なぜ必要かというと、ただの理論だけでは「どうしたらいいか?」という問いに対して曖昧になってしまいます。パソコンやスマホは買ってくるだけでは何の役にも立ちません。具体的な「目的」や「機能」があって、初めて「役に立つ」というものになります。実践において、知識や経験を活かすためにも象意という「具体的なものに落とし込むツール」が必要になります。

 

▶︎なぜ抽象化が重要なのか?

従来の象意学習は具体例の羅列でしたが、時代錯誤や新概念が出現し続けるため、丸暗記では限界がありました。「なぜ先人がそれをその星に分類したのか?」という背景を理解し抽象化することで、より自由で応用の利く象意運用が可能になります。

 

本講座で習得できるスキル

 

・九星の抽象概念理解:各星の核となる本質的概念の把握
・八卦の抽象概念理解:各卦の根本的性質の理解
・連想ネットワーク構築力:起点から具象への論理的展開能力
・象意創出力:新しい現象や概念を適切に分類する応用力
・五行理論の完全理解:九星八卦を通じた五行の網羅的把握
・実践的分析力:手相・気学・易占など各種占術での象意活用
・抽象→具象の予測技術:象意から具体的現象を導く技術
・分類数の変化への対応:十二支と九星の明確な違いを説明しています。

 

講座の概要

 

受講形態:動画アーカイブ(Vimeo)での受講
教材:講座専用テキストPDF
わからないところや疑問に感じられ点は講師にメールにてご質問いただけます。

特典教材
受講者限定で「九星八卦 象意具象集 連想ネットワーク」を配布。本講座のエッセンスをまとめた実践的な参考書として活用していただけます(非売品・個人利用限定)。お申し込み時に送付先の住所をお伝えください。

受講された方に向けて限定配布された書籍の取り扱いについて

 

 

一白水星(坎)の例

 

 

カリキュラム

 

全9回になります。

第1回目 一白水星 (坎)
第2回目 八白土星 (艮)
第3回目 三碧木星 (震)
第4回目 四緑木星 (巽)
第5回目 九紫火星 (離)
第6回目 二黒土星 (坤)
第7回目 七赤金星 (兌)
第8回目 六白金星 (乾)
第9回目 五黄土星

 

この講座の対象者

 

こんな方におすすめです:

・東洋占術を学びたいが象意の暗記に苦労している方
・手相・気学・易占などで象意を活用したい方
・従来の象意学習に限界を感じている方
・より自由で自分らしい占い師を目指している方
・九星・八卦・五行を体系的に理解したい方
・新しい現象や概念を適切に分類できるようになりたい方
・東洋占術の基礎を効率的にマスターしたい初心者の方
・新たな占いを開発したい方

この講座は既存の占い媒体には存在しない全く新しい形の象意講座です。抽象化と連想ネットワークにより、九星八卦の象意を根本から理解し、実践で自由自在に活用できる力を身につけることができます。

〜ご注文から受講までの流れ〜

1. この講座を受講される方はこの商品をカートに入れてご精算ください。

2.クレジットカードの方の場合はお支払い後すぐに「注文処理完了メール」が届きます。
お振込の方は事務局がお振込を確認した段階で「注文処理完了メール」が届きます。

※ご清算時に「メールアドレス」の入力に誤りがあると届きません。
※docomo,au,softbankなどの携帯キャリアアドレスの場合、info@nishikei.jpからメールが届かない場合がございますので使用をお控えください。

3. 注文処理完了メールの「ダウンロード」の項目にアクセスすると「PDFファイル」が開きます。

受講用動画やテキストはこのPDFファイルに記載しておりますので、このメールは大事に保管してください。

また、セキュリティ確保のため定期的にページや動画のパスワードを変更しております。変更時にメールにてお知らせさせて頂きますが、もし届かず専用ページへアクセスできない場合はお手数をおかけいたしますが info@nishikei.jpまでご連絡ください。その際も携帯キャリアアドレスへはメールが届かないのでパソコンのフリーアドレスをご利用ください。

 

よくあるご質問

 

Q.クレジットの決済のセキュリティは大丈夫ですか?
当サイトではSSLと呼ばれる暗号通信技術を使用して、お客様の大切なカード情報を保護することに万全を期しています。お客様の入力された個人情報が第三者に読み取られることはありません。3Dセキュア2.0に対応し、Stripeによる決済で運用しております。

Q.動画視聴は簡単に出来ますか?
動画視聴はYoutubeのような動画配信サービスvimeoを使用しております。操作は簡単です。また、Youtubeのように再生中に広告が入ることはありませんので、スムーズにご視聴いただけます。

Q.講座の領収書は発行してもらえますか?
はい。ご注文後、各自で領収書をダウンロードして頂けます。詳しくはこちらのページをご参照ください。

Q.注文決済を済ませたのに、メールが届きません。
迷惑メールフィルタ等の設定により、迷惑メールフォルダへ振り分けられてしまう場合があります。ご確認ください。また、ご登録いただいたメールアドレスが、誤っている可能性があります。その場合は、お手数をおかけいたしますが info@nishikei.jpまでご連絡ください。

お買い物カゴ
上部へスクロール