書籍・花札占い入門編を出版しまして、想像以上にたくさんの方に手に取って頂いております。
花札占いお茶会も最初は4~5人ぐらいの参加者でしたが、今は20名ほどのご参加があり、たくさん占わせて頂けるようになってきました。動画を改めて見直すと自分は占いやおしゃべりが好きなんだなと、一人で感心しております。
講座などでもよくこんな長時間話すことができるなーと他人ごとのように見ています。普段はそこまで話さないので、話していい場を得たら突然しゃべり出すオタクなんだと思います。水を得た魚、占いについて話していい場を得たにしけいです。
ありがたいことに「花札占い入門」を受講された方々や本を読んで下さった方々から「読み解きの練習をしたい」「動画を見るけどなんでそんな結論を出したのか知りたい」といったお声をいただくことがあります。
花札で占いながらも、僕の頭の中では現象を見る顕現相術や他の占いといろいろ絡ませながら答えを引っ張り出してきています。
「この質問で、この札が出るということは、家相はこうで、この現象が出て…」という具合に、頭の中ではいろいろと推理をめぐらしているのですが、普段の動画などでは説明を端折っていたりしています。
「花札」というふんわりと曖昧な象徴からどのような方向に具体的な象意を方向付けるかもかなり大事で、この方向性を絞るときに他の占いから鑑みた情報も使いながらルートを選んでいる感じです。
というわけで、花札占いを「楽しい」と感じていただいた方に向けた「もう一歩ステップを進めてもっと花札占いを楽しんでいただくための講座」を開講いたします。
「花札占い応用編」ということで、48の占例をもとにさらに花札占いが楽しくなる「物差し」を少しずつみなさんにお伝えいたします。
花札読解四十八占・詳細
日時
今回はおそらく1度では解説し切れないので前編と後編の2回に分けてお送りします。
■前編
2022年3月13日(日) 14:00-17:00
■後編
2022年3月20日(日) 14:00-17:00
受講形態
・オンライン(zoom)
・会場受講 都内23区内 (4~5名まで)
・動画アーカイブ
開講後動画アーカイブで何度も受講していただけます。
会場受講を希望される方はお申し込み時の備考欄に会場参加希望とご記入ください。
内容と受講条件
「花札占い」をもう一歩踏み込んでいろいろ遊んでみる講座です。応用例をたくさんご紹介する予定です。花札占いの講座を受講されたり、花札占いの本を読んでおいた方が楽しめると思いますが、必須ではないです。「ほぉ〜そうやって花札を使うんだ〜」という発見がひとつでもあればいいなと願って開講します。48の占例を挙げるので結構なボリューム感になると思います。
受けておくともっと楽しめそうな講座
受講料
前編・後編 各8,000円
講座が想像以上にいい感じの授業になったなーと思ったら、後日動画アーカイブはお値段を上げるかもしれないので、気になる方は先にお申し込みされたほうがいいかもしれません。
お申し込み
にしけい