「ミーハー」じゃなくて「ミーーーハーーー」になれ!

 

過去に「飽き性・持続性がない」は短所じゃないという記事を書きました。

実際「飽き性」は悪いことではないと思います。

でも、ハマったときに凄まじくのめり込める「没頭力」みたいなものは重要だと思います。

 

ミーハー

ミーハーとは、世の中の流行や芸能人の動静に今まで無知の人が熱中したり、影響を受け知ったかぶりの行為をする者(主に若年の女性)に対しての呼称である。

(wikipedia)

 

誰しもこの「ミーハー」の要素って少なからずもっていると思うんです。

流行に流されてもいいんです。影響を受けてもいいんです。

熱しやすく冷めやすい。大いに結構です。

でも、その一瞬の熱で深く掘り下げられることが出来る人が強いんです。

 

そんな人を敬意を込めて「ミーーーハーーー」と呼ぶことにします。

そうなんです。

「ミーハー」というと、一瞬で熱が冷めて情報収集量が少ないままシュンと終ってしまうイメージです。

しかし「ミーーーハーーー」は、もっと掘り下げます。

 

例えば、スケートの羽入君にワーキャー言う女性は多いと思いますが

その中で、スケートの採点方式やスケート業界の裏事情まで知っている人となるとガクっと人数は減ると思います。

あと一歩掘り下げてみるのです。

どうやってそれができたのか?歴史は?

なぜ今それがそういう状況なのか?経緯は?

他に似たような人物やモノはないか?競合はいるか?

その中でもなぜそれは有名なのか?

 

もう一歩、踏み込んでみるだけでいいんです。

そうこうしているうちに気づいたら「専門家」になっています。

そしたら、自分の中にひとつの「判断軸」ができあがります。

それが自分の自信になります。

 

ミーハーではなくミーーーハーーーになるのです。

それだけで、世界の見え方が変わるのです。

 

にしけい

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

小学生でもすぐに読める風水・地相・家相の本を書きました。読まれた方の頭の片隅に「風水・地相・家相ってこういうことをやっているのか」というイメージが少しでも残れば幸いです。

手相の入門書としてたくさんの方々に読んでいただいる1冊です。

日本で初めて花札を占いのツールとして体系的にまとめた入門本です。気持ちや感情の変化を読み取ることに長けた占いです。

方位作用?吉方位?凶方位?距離…気学の気になることを身をもって実験・検証した記録を綴った1冊です。失敗や家族を巻き込みながらも得られた「気学の本当のところ」をまとめています。

「手相占い」というものをバラバラに分解してこうなっているのかと観察する1冊なので、正直手相占いに夢や幻想を抱いている人は読まない方がいいです。でも、それが夢や幻想だと気付きつつある人には「薄々気付いていた曖昧なこと」を完全にぶっ壊してスッキリさせる1冊です。

気学(方位・家相・地相・墓相)はもちろんのこと、易、花札占い、手相、人相、顕現相術など幅広い占いでご活用頂けます。

占い・暮らしに役立ちそうなお話・講座のお知らせなど月に1〜2回配信中です。

ブログや無料メルマガでは書けない記事やよりクローズな話を月2回配信するメルマガです。

お買い物カゴ
上部へスクロール