【手相占い書籍紹介】手相学のコペルニクス的転換

 

書籍紹介

大川恒平「手相学のコペルニクス的転換」(講談社出版サービスセンター2001年1月出版)

2001年に出版されており、出版社を見る限り自費出版のようだが絶版になってしまうには惜しい1冊。

写真 2016-04-30 23 30 25

 

2016年5月現在、Amazonの中古ショップでも5000円前後で販売されています。

「せどり」をされている人がいたら是非チェックしておいたらいいかもしれません。

 

この本は絶版になっていますが、読んで鑑定に取り入れている人は占い師は少ないのではないでしょうか。

 

たくさん手相を観てきた方にこそ、読んで欲しい1冊

 

「コペルニクス…」とまではいかないけれど、この本はかなり常識を覆す内容になっていると思います。

 

手相を線単独で捉えるというよりも、丘も含めて一連の流れとして線を捉えており、非常に興味深い内容です。

 

過去の病気特化系の手相本を3冊以上読んだことがある人にとっては、腑に落ちるというか、「ああ、そういう捉え方か!」と理解が深まります。

手相を学んでみたい!という人がファーストブックに選ぶには混乱が生まれそうなので、ちょっとおススメできませんが、ある程度鑑定経験を積んだ方には一読の価値ありです。

 

流年法は運命線でしか見ていないし

ちょっと「それはコジツケじゃないの」と思う部分がありますが、極めて革新的な説をもってきたな…と感心させられる1冊。

 

まだまだ手相は面白くなりそうだ。

そう思わせてくれるワクワクが止まらない1冊です。

 

にしけい

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

小学生でもすぐに読める風水・地相・家相の本を書きました。読まれた方の頭の片隅に「風水・地相・家相ってこういうことをやっているのか」というイメージが少しでも残れば幸いです。

手相の入門書としてたくさんの方々に読んでいただいる1冊です。

日本で初めて花札を占いのツールとして体系的にまとめた入門本です。気持ちや感情の変化を読み取ることに長けた占いです。

方位作用?吉方位?凶方位?距離…気学の気になることを身をもって実験・検証した記録を綴った1冊です。失敗や家族を巻き込みながらも得られた「気学の本当のところ」をまとめています。

「手相占い」というものをバラバラに分解してこうなっているのかと観察する1冊なので、正直手相占いに夢や幻想を抱いている人は読まない方がいいです。でも、それが夢や幻想だと気付きつつある人には「薄々気付いていた曖昧なこと」を完全にぶっ壊してスッキリさせる1冊です。

気学(方位・家相・地相・墓相)はもちろんのこと、易、花札占い、手相、人相、顕現相術など幅広い占いでご活用頂けます。

占い・暮らしに役立ちそうなお話・講座のお知らせなど月に1〜2回配信中です。

ブログや無料メルマガでは書けない記事やよりクローズな話を月2回配信するメルマガです。

お買い物カゴ
上部へスクロール