国立国会図書館に納本してきました。
先日、これまでに書いた一部分の本を国立国会図書館に納本してきました。 納本はいつもお世話になっている本館ではなくて、西口の通用口から入ります。 入館受付を済ませ、緑色の入館証バッジを胸につけて
書籍紹介
先日、これまでに書いた一部分の本を国立国会図書館に納本してきました。 納本はいつもお世話になっている本館ではなくて、西口の通用口から入ります。 入館受付を済ませ、緑色の入館証バッジを胸につけて
この度、新刊「占術覚書(Kindle版)」を出版しましたので、お知らせいたします。 この本は占いをいかに活用するかを模索し続けている男性の備忘録をまとめた本です。僕は高専~大学院まで化学を専攻
今月で2つの長期講座が終了します。 この2つの講座は、講座で使用したテキストをベースにした書籍を全受講された方に配布することになっています。 動画視聴による受講をお申し込みされた方にも配布予定ですが、数量を
この度、書籍「占いしめしめ」を出版いたします。 しめしめ? 締まりのないタイトルではありますが、本書は「占いをよりうまく活用できるようになること」を目
突然なのですが、クイズです。 次の4つのグループに所属する人々には共通点があります。 なんでしょうか? 【グループA】 大事なお客様・家の長・夫や婿・公務員・よくお酒を飲む人・郵便局員 【グル
この度、書籍「エネルギーの話」を出版いたします。 占いという入口から好奇心の赴くままに人間について分野問わず研究してきたのですが、ここ最近「人間の問題はほぼすべてエネルギーが関係しているんじゃ
年に1〜2回は開講している「象意講座」ですが、今回そのテキストを抜粋再編した「九星八卦象意具象集」を発売いたします。 既に「気学の九星象意一覧」というページが存在しますが、このペ
この度、Kindle版限定「花札占い 実占解説編一の巻」本を出版いたしました。 前回、「花札占い入門編」のKindle版を制作したときに「FIX型(固定型)の電子書籍って紙芝居っぽい本作ったら
Copyright ©朱翠藍堂・株式会社ポン・NishikeiPon since 2015