手相特集

スペインモロッコ旅行9〜マドリッド考古学博物館〜

  今回の旅のメインイベントのひとつと言っても過言ではない、マドリッド考古学博物館にあるアルタミラ洞窟のレプリカ。   洞窟の壁画に描かれたその絵は描かれてから12000年〜18000年も経っていると

東南アジア旅行記5〜シェムリアップで手相鑑定〜

[前記事] 東南アジア旅行記4〜タイから陸路でカンボジアへ〜 [最初の記事] 東南アジア旅行記1〜タイ行きの飛行機〜 2014年9月15日 シェムリアップ   朝一でバンコクを出発してなんやかんやで半日かかって

ガルダの手相

  ガルダ(ガルーダ) インド神話に登場する炎の神様。 人間の胴体に、鳥の下半身。 リトルワールド(愛知)に展示されている、ガルダの像。 かっこいいです。勢いのある動き。 和式のトイレで、最ッッッ高に気持ちのい

イタリア旅行記3~ローマ散策~

2014年2月10日 AM3:08 ローマ サンティーナホテル501 ベッド 2月8日のこと。 日記を書けていなかったから、記憶の限り綴ります。 飛行機を降りて、レオナルド・エクスプレスに乗ってテルミニ駅へ。 &nbsp

タクシン元首相の手相

  今月17日に起きたタイ・バンコクの繁華街で起きた爆発テロ事件。 今回のテロ事件は、タクシン派によるものだという見方が強いんですが   容疑者と思しき人物が黄色いTシャツ(本来は反タクシン派のシンボ

バラナシの少年とその家族(インド旅行記21)

[前記事] バラナシの雹と少年(インド旅行記20) [最初から読む] 出発編(インド旅行記1)   前回の記事にも登場した日本語ペラペラ男の子(11歳)とたくさんおしゃべりをした。   ■インドを出て

お買い物カゴ
上部へスクロール