看護師の妻がハマったネットワークビジネス — 人間関係崩壊の可能性と”カモ”になりやすい人の特徴

全国的にけっこう「あるある」なので、情報共有のため記事に書いておきます。

 

43歳 会社員男性
看護師の妻(39歳)が2年前からネットワークビジネスに参加し、状況が悪化しています。最初は「健康に良い」と言っていた商品が、今では高額なセミナーや会員権へと変わりました。
毎月の出費は10万円を超え、貯金が減っています。妻は「すぐに大きな収入になる」と信じていますが、実際は赤字です。最近は友人関係も変化し、以前の同僚とは疎遠になり、ビジネス仲間との付き合いばかり。家族との時間も減り、子どもたちも寂しそうです。
何度か話し合いましたが、「あなたは理解していない」と言われるだけ。このままでは家庭崩壊も心配です。どうすれば妻を説得できるでしょうか。

 

ネットワークビジネス以外にも投資とか不動産とか、そういったものに大金を注ぎ込んでしまったパートナーの話はよく聞きますが…

とりあえず、にしけい調べになりますが、「ネットワークビジネスにハマっている女性の言いがちなこと(話すこと)リスト」を下記に公開しますので、まず参考にしてみてください。

 

□「女性の美と健康を応援したい」
□「講演やセミナーをして◯◯の良さを広めたい」
□「商品がいいから、買ってるだけ」
□「ただの商品じゃなくて、“想い”がこもってるの」
□「使ってもらえば良さが分かると思うから」
□「これはネットワークビジネスとは違って…」
□「騙されてなんかいない!むしろやらないほうが損してる!」
□「会社に縛られない自由な働き方ができるの」
□「子どもとの時間を大切にしながら、自分も輝きたい」
□「最初は半信半疑だったんだけど、私、変われたの」
□「自己投資って大事だと思う」
□「夢を叶える手段として始めたの」
□「収入の柱は何本あってもいいよね?」
□「これからは“個”の時代」
□「豊かになるってどういうことかわかる?」
□「時間もお金も手に入れた人が一番自由になれる」
□「みんな最初は不安だけど、やってみると分かるから」
□「仲間と一緒に成長していける」
□「周りの人がどんどん変わっていくのを見て感動する」
□「初めて“本当の自分”に出会えた気がする」
□「昔の私みたいに悩んでる人を救いたい」
□「自分の人生、自分で決めたい」
□「“夢ノート”に書いたことが現実になったの」
□「引き寄せの法則って本当にあるんだよ」
□「◯◯さんのおかげで変われたの」
□「結果が出るまで諦めない」
□「このビジネスは“愛”があってみんなが幸せになれるんだよ」
□「最幸(さいこう)な自分になれる」
□「お金を稼ぐことに罪悪感を持たないで」
□「旦那には内緒で始めたけど、今では応援してくれてる」
□「“稼ぐ女性”って、かっこいいよね」
□「これ、紹介するだけで感謝されるの」
□「今の日本には、こういう仕組みが必要だと思う」

 

不動産投資セミナーに行って、カモになりかけている夫が話しがち(言いがち)なことリストもあるので、機会があれば書きます。笑

カモになりやすい条件も様々ですが、ざっとこんな感じです。

□ほどほどにお金を持っている
□孤独感を感じている
□プライドが高い
□夫婦関係や家族関係に不満をもっている
□失敗したくない
□不満があるのに言わずに我慢したり飲み込む
□自分は平均以上のポジションにいると考えている
□集団心理に流されやすい
□焦りを感じている・感じさせられやすい

 

人は痛い目を見るまで、他人の言葉を聞かない性質をもっていたりするので、しょうがないんですが…パートナーとしては話を聞いてあげたり、私生活を満足させてあげることが大事だと思います。スキンシップも大事だと思います。

「自分にとって都合の良い情報やイメージ」を追い求めている(確証バイアス)状態なので、話を聞いてくれないと思いますが、そのイメージを作り出さなければならないぐらい強いストレスや不満を抱えている…ということなので、「分散」が重要になります。

偏った人間関係、偏った思想になるので、いろんなタイプの人と会って話す機会があれば、流れは変わってくると思いますが、あえて様々な思想と触れさせないようにするパターンも多いので、なかなかよく出来たビジネスモデルだと思います。

下記のような媒体をそっと伝えてみてもいいかもしれません…

カモのネギには毒がある 1 加茂教授の人間経済学講義
https://amzn.to/43CwV5e

Youtube KENZO 【新宿109】
https://www.youtube.com/channel/UCoewz-Ub4Nudqqcdq4gWT5w

Youtube 不動産Gメン滝島
https://www.youtube.com/@gmentakishima

見てるほうは他人事なのでおもしろいですけど、自分のパートナーや家族がこうなってしまうとキツいっすよね…。自分にとって都合の良い情報のみを摂取しようとしていたなと気づくことができるようになることを願っています。出会いが多くなる季節ですからね…みなさんお気をつけください。

 

にしけい

▶︎ブログ記事一覧へ

関連記事

書いている

西田 圭一郎 (にしけい)

1987年富山市生まれ。化学系工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いとWeb開発などを生業にしています。趣味は読書と旅とポケモン。文章を書くことが好きです。著書は50冊以上。三児の父。詳しくはこちらから。

無料メルマガを読んでくださっている方の手相を解説する企画です。まずは1000人の手相を解説します。Youtube手相談室で解説しています。

月に1〜2回ゆるっと配信しています。お知らせや占いに関するトピックを書いています。

記事カテゴリーで検索

 
お買い物カゴ
上部へスクロール