モンゴルで手相を占って聞かれたことベスト5

 

モンゴルで手相を占っていた中でよく聞かれた質問ベスト5を報告します。

 

 

1位 仕事

 

とにかくみなさん仕事について聞かれました。

非常に勤勉で真面目な人が多い印象でした。

モンゴルならではの質問としては

「馬頭琴で成功するか」

「踊り子の練習をしてきたけど、仕事にするべきか」

などがありました。

 

 

2位 家族

 

家族を大事にする人が非常に多かったです。

「遊牧民の弟を定住させるべきか」という質問が印象的でした。

年配者を敬う儒教的な思想もけっこう根強いなと思いました。

 

3位 健康

 

このあたりは日本と同じです。

「長生きするか」とか「気を付けるべき病気は何か?」という質問が多かったです。

全体的に知能線が短くシンプルな手相が多いので、心臓・血管の病には注意が必要な人が多かったです。

 

 

4位 お金

 

インドではダントツ1位だった質問でしたが、モンゴルでは少なかったです。

とりあえず、馬やヤギがいればお金がなくても食っていけるからでしょうか。

お金への依存度や執着が意外と薄いようです。

 

5位 恋愛・結婚

 

女性はとにかくこの質問が多かったです。

モンゴルでも「とりあえず結婚しておけ」という風潮が多いようで

「子どもが欲しい」という女性も多かったです。

僕が見た女性は、チャランポランな男性に恋しているパターンが多く

モンゴルの女性は非常によく働く分、ダメな男にひっかかっちゃう人が多いんだなぁと感じました。

 

まとめ

 

モンゴル人は素朴で、働くことが好きな人が多い。

モンゴル人の爪の垢を煎じてインド人に飲ませてやりたい。

 

にしけい

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

にしけい (西田圭一郎)

1987年富山生。工学修士。商社の開発営業職を辞めて、占いや相術を生業にしています。三児の父。本と旅とポケモンと文章を書くことが好きです。学生気分が抜けません。詳細はこちらから

小学生でもすぐに読める風水・地相・家相の本を書きました。読まれた方の頭の片隅に「風水・地相・家相ってこういうことをやっているのか」というイメージが少しでも残れば幸いです。

手相の入門書としてたくさんの方々に読んでいただいる1冊です。

日本で初めて花札を占いのツールとして体系的にまとめた入門本です。気持ちや感情の変化を読み取ることに長けた占いです。

方位作用?吉方位?凶方位?距離…気学の気になることを身をもって実験・検証した記録を綴った1冊です。失敗や家族を巻き込みながらも得られた「気学の本当のところ」をまとめています。

「手相占い」というものをバラバラに分解してこうなっているのかと観察する1冊なので、正直手相占いに夢や幻想を抱いている人は読まない方がいいです。でも、それが夢や幻想だと気付きつつある人には「薄々気付いていた曖昧なこと」を完全にぶっ壊してスッキリさせる1冊です。

気学(方位・家相・地相・墓相)はもちろんのこと、易、花札占い、手相、人相、顕現相術など幅広い占いでご活用頂けます。

占い・暮らしに役立ちそうなお話・講座のお知らせなど月に1〜2回配信中です。

ブログや無料メルマガでは書けない記事やよりクローズな話を月2回配信するメルマガです。

お買い物カゴ
上部へスクロール